トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

子どもの味覚を育てる ピュイゼ・メソッドのすべて

  • ないよう いまフランス全土の小学校で実践されている「味覚を目覚めさせる授業」の考案者である著者が、味覚のイロハから、「味覚の授業」の実際、家庭での応用、味覚がいかに人生を豊かにするかまで、やさしく解説。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32132528 諏訪市 閉架書庫 498.5 ピ 一般書
52136477 富士見町 一般 498.5 ヒ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 子どもの味覚を育てる
タイトルヨミ コドモ/ノ/ミカク/オ/ソダテル
サブタイトル ピュイゼ・メソッドのすべて
サブタイトルヨミ ピュイゼ/メソッド/ノ/スベテ
著者 ジャック・ピュイゼ‖[著]
著者ヨミ ピュイゼ,ジャック
著者 三国/清三‖監修
著者ヨミ ミクニ,キヨミ
著者 鳥取/絹子‖訳
著者ヨミ トットリ,キヌコ
出版者 紀伊国屋書店
出版者ヨミ キノクニヤ/ショテン
本体価格 ¥2200
内容紹介 いまフランス全土の小学校で実践されている「味覚を目覚めさせる授業」の考案者である著者が、味覚のイロハから、「味覚の授業」の実際、家庭での応用、味覚がいかに人生を豊かにするかまで、やさしく解説。
ISBN(10桁) 4-314-00969-1
出版年月,頒布年月等 2004.9
ページ数等 221p
大きさ 21cm
NDC9版 498.5

かいたいひと

<ジャック・ピュイゼ‖[著]>
フランス味覚研究所の創設者、現・所長。ワイン醸造学者。子どもたちを対象にした「味覚を目覚めさせる授業」を考案。
このページの先頭へ