トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

クリスマスの文化史

  • ないよう サンタクロースって誰なの? クリスマスツリーはなぜ飾るようになったの? 多数の図版とともにその由来を説き明かし、本場ドイツのクリスマスを紹介。クリスマスが好きな人、もっと知りたい人、もっと楽しみたい人へ贈る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12202947 茅野市本館 一般コーナー 386 ワ 一般書
32132972 諏訪市 閉架書庫 386 ワ 一般書
52137011 富士見町 閉架書庫 386 ワ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル クリスマスの文化史
タイトルヨミ クリスマス/ノ/ブンカシ
著者 若林/ひとみ‖著
著者ヨミ ワカバヤシ,ヒトミ
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 サンタクロースって誰なの? クリスマスツリーはなぜ飾るようになったの? 多数の図版とともにその由来を説き明かし、本場ドイツのクリスマスを紹介。クリスマスが好きな人、もっと知りたい人、もっと楽しみたい人へ贈る。
ISBN(10桁) 4-560-04075-3
出版年月,頒布年月等 2004.12
ページ数等 193,4p
大きさ 20cm
NDC9版 386

かいたいひと

<若林/ひとみ‖著>
1953年生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科卒業。フリーランスで通訳、翻訳、ライター等の仕事に従事。クリスマス研究家。著書に「サンタさんからおへんじついた!?」など。
このページの先頭へ