ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12120511 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 386 イ | 郷土資料 | |||
21013174 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 386 23 イ | 郷土資料 | |||
32094412 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 386 イ | 郷土資料 | 館内・複可 | ||
41022573 | 下諏訪町 | 郷土資料(長野) | N 774 イ | 郷土資料 |
タイトル | 大鹿歌舞伎 |
---|---|
タイトルヨミ | オオシカ/カブキ |
サブタイトル | 写真集 |
サブタイトルヨミ | シャシンシュウ |
著者 | 池田/精孝‖著 |
著者ヨミ | イケダ,キヨタカ |
出版者 | 信濃毎日新聞社 |
出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
本体価格 | ¥3883 |
内容紹介 | 200年余の伝統を誇る大鹿歌舞伎。役者も観客も村人で、その交流の中で仕上げられていく芝居のおもしろさは人々を魅了して止まない。過疎に悩む村の生活にも温かい目を注ぎ、素朴な地芝居を演ずる村人と同じ視線で、10年間撮り続けられた写真。 |
ISBN(10桁) | 4-7840-9210-2 |
出版年月,頒布年月等 | 1992.4 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 25×26cm |
NDC9版 | 386.8152 |