
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52006097 | 富士見町 | 閉架書庫 | 332.5 コ | 一般書 |
| タイトル | 世代の経済学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セダイ/ノ/ケイザイガク |
| サブタイトル | 誰が得をし、誰が損をするのか |
| サブタイトルヨミ | ダレ/ガ/トク/オ/シ/ダレ/ガ/ソン/オ/スルノカ |
| 著者 | ローレンス・コトリコフ‖著 |
| 著者ヨミ | コトリコフ,ローレンス J. |
| 著者 | 香西/泰‖監訳 |
| 著者ヨミ | コウサイ,ユタカ |
| 出版者 | 日本経済新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥2427 |
| 内容紹介 | 高齢化社会を支える莫大な社会保障や医療費は、誰がどう負担するのか? 将来に渡る世代ごとの負担と受益を明らかにすることが重要だ。「世代会計」という新概念の必要性を大胆に説いた好著。 |
| ISBN(10桁) | 4-532-13049-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1993.10 |
| ページ数等 | 292p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 332.53 |
|
<ローレンス・コトリコフ‖著>
1951年生まれ。エール大学助教授、大統領経済諮問委員会チーフ・エコノミスト、フーバー研究所客員研究員などを経て、84年よりボストン大学経済学部教授。
|