トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

アイヌ語の研究

  • ないよう アイヌ語ははたして北方の諸言語と系統関係があるのだろうか-。史的・比較言語学の方法を駆使し、アイヌ語とオーストロネシア語との系統的関係や、アイヌ語と日本語との語彙上の関係について明らかにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62020389 原村 閉架1 829 ム 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル アイヌ語の研究
タイトルヨミ アイヌゴ/ノ/ケンキュウ
著者 村山/七郎‖著
著者ヨミ ムラヤマ,シチロウ
出版者 三一書房
出版者ヨミ サンイチ/ショボウ
本体価格 ¥5631
内容紹介 アイヌ語ははたして北方の諸言語と系統関係があるのだろうか-。史的・比較言語学の方法を駆使し、アイヌ語とオーストロネシア語との系統的関係や、アイヌ語と日本語との語彙上の関係について明らかにする。
ISBN(10桁) 4-380-93287-7
出版年月,頒布年月等 1993.12
ページ数等 259p
大きさ 22cm
NDC9版 829.2

かいたいひと

<村山/七郎‖著>
1908年茨城県生まれ。ベルリン大学にアルタイ系諸言語、アルタイ比較言語学を学ぶ。順天堂大学、九州大学教授などを歴任。著書に「アイヌ語の起源」「ことばの考古学」ほか多数。
このページの先頭へ