トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

浦安図書館を支える人びと 図書館のアイデンティティを求めて

  • ないよう 約20年前に画期的な公共図書館として開館し貸出冊数日本一を達成、日本一の公共図書館という評判をずっと維持し続けている浦安図書館の「秘密」と「理由」に迫る。関係者10人が語る実績・課題・展望、図書館データも収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32133185 諏訪市 閉架書庫 016.2 ス 一般書
41093071 下諏訪町 総記 2F 016 ス 一般書
52137541 富士見町 閉架書庫 016.2 ス 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 浦安図書館を支える人びと
タイトルヨミ ウラヤス/トショカン/オ/ササエル/ヒトビト
サブタイトル 図書館のアイデンティティを求めて
サブタイトルヨミ トショカン/ノ/アイデンティティ/オ/モトメテ
著者 鈴木/康之‖著
著者ヨミ スズキ,ヤスユキ
著者 坪井/賢一‖著
著者ヨミ ツボイ,ケンイチ
出版者 日本図書館協会
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
本体価格 ¥2700
内容紹介 約20年前に画期的な公共図書館として開館し貸出冊数日本一を達成、日本一の公共図書館という評判をずっと維持し続けている浦安図書館の「秘密」と「理由」に迫る。関係者10人が語る実績・課題・展望、図書館データも収録。
ISBN(10桁) 4-8204-0431-8
出版年月,頒布年月等 2004.12
ページ数等 301p
大きさ 21cm
NDC9版 016.2135

かいたいひと

<鈴木/康之‖著>
1956年生まれ。フリーランスで単行本の編集と執筆、ウェブサイト運営などを行う。
<坪井/賢一‖著>
1954年生まれ。ダイヤモンド社ビジネス情報事業局長。著書に「複雑系の選択」など。
このページの先頭へ