トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

芥川竜之介 表現と存在

  • かいたひと 菊地/弘‖著
  • しゅっぱん 明治書院
  • しゅっぱんねん 1994.1
  • ないよう 大正中ごろの芥川の作品から、作風の新生面と、時代の中で「近代」を問う視座を探る、芥川作品論集。芥川の芸術を継いだ、堀辰雄、梶井基次郎についても考えている。古典に通じ、伝統的感覚を持ち得た芥川の「近代」とは。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52008962 富士見町 文学 910.2 キ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 芥川竜之介
タイトルヨミ アクタガワ/リュウノスケ
サブタイトル 表現と存在
サブタイトルヨミ ヒョウゲン/ト/ソンザイ
著者 菊地/弘‖著
著者ヨミ キクチ,ヒロシ
出版者 明治書院
出版者ヨミ メイジ/ショイン
本体価格 ¥2816
内容紹介 大正中ごろの芥川の作品から、作風の新生面と、時代の中で「近代」を問う視座を探る、芥川作品論集。芥川の芸術を継いだ、堀辰雄、梶井基次郎についても考えている。古典に通じ、伝統的感覚を持ち得た芥川の「近代」とは。
ISBN(10桁) 4-625-58060-9
出版年月,頒布年月等 1994.1
ページ数等 251p
大きさ 19cm
NDC9版 910.268

かいたいひと

<菊地/弘‖著>
1932年東京生まれ。早稲田大学文学部文学科国文学専修卒業。同大学院修士課程修了。跡見学園女子大学文学部教授。著書に「芥川竜之介-意識と方法」「有島武郎」「芥川竜之介研究」他。
このページの先頭へ