ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52009704 | 富士見町 | 閉架書庫 | 210.4 チ | 一般書 |
タイトル | 中世の海人と東アジア |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイ/ノ/アマ/ト/ヒガシアジア |
サブタイトル | 宗像シンポジウム 2 |
サブタイトルヨミ | ムナカタ/シンポジウム |
著者 | 川添/昭二‖編 |
著者ヨミ | カワゾエ,ショウジ |
著者 | 網野/善彦‖編 |
著者ヨミ | アミノ,ヨシヒコ |
出版者 | 海鳥社 |
出版者ヨミ | カイチョウシャ |
本体価格 | ¥1650 |
内容紹介 | はるか昔、玄界灘を庭とし、海上を自由に往来しながら朝鮮半島や中国本土にまで足跡をしるした海人を主人公にしたシンポジウム、第2回目。東アジア世界を視野に収めながら追ったその内容をまとめた。 |
ISBN(10桁) | 4-87415-064-0 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.2 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 210.4 |
<川添/昭二‖編>
1927年生まれ。九州大学名誉教授。日本中世史。著書に「蒙古襲来研究史論」他。
|
<網野/善彦‖編>
1928年生まれ。神奈川大学短期大学部教授。日本中世史。
|