トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

筆順の解明 なぜ×か?なぜ○か?

  • かいたひと 江守/賢治‖著
  • しゅっぱん 日本習字普及協会
  • しゅっぱんねん 1994.3
  • ないよう 筆順には、文部省が漢字指導上の方便として決めた筆順と、千何百年の永い間習慣として書かれてきた伝統的な筆順があります。本書では、書道を専門とする人のために、後者の筆順を紹介していきます。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
11131423 諏訪市 閉架書庫 728.4 エ 一般書
52011021 富士見町 一般 728.4 エ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 筆順の解明
タイトルヨミ ヒツジュン/ノ/カイメイ
サブタイトル なぜ×か?なぜ○か?
サブタイトルヨミ ナゼ/バツ/カ/ナゼ/マル/カ
著者 江守/賢治‖著
著者ヨミ エモリ,ケンジ
出版者 日本習字普及協会
出版者ヨミ ニホン/シュウジ/フキュウ/キョウカイ
本体価格 ¥1553
内容紹介 筆順には、文部省が漢字指導上の方便として決めた筆順と、千何百年の永い間習慣として書かれてきた伝統的な筆順があります。本書では、書道を専門とする人のために、後者の筆順を紹介していきます。
ISBN(10桁) 4-8195-0121-6
出版年月,頒布年月等 1994.3
ページ数等 127p
大きさ 21cm
NDC9版 728.4

かいたいひと

<江守/賢治‖著>
1915年生まれ。広島文理科大学卒業。文部省主任教科書調査官を経て、現在、国語国字評論家。著書に「国語表記早わかり」「筆順のすべて」ほか。
このページの先頭へ