トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

古代史の「ゆがみ」を正す 「短里」でよみがえる古典

  • ないよう 魏志倭人伝の里程記事は「短里」によって書かれている。短里を用いて「論語」や「孫子」などの東アジアの古典を読み解き、今まで誇張と解釈されていた文章から、真実の地理、実践的な論理を再生させる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52022616 富士見町 一般 220.0 フ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 古代史の「ゆがみ」を正す
タイトルヨミ コダイシ/ノ/ユガミ/オ/タダス
サブタイトル 「短里」でよみがえる古典
サブタイトルヨミ タンリ/デ/ヨミガエル/コテン
著者 古田/武彦‖共著
著者ヨミ フルタ,タケヒコ
著者 谷本/茂‖共著
著者ヨミ タニモト,シゲル
出版者 新泉社
出版者ヨミ シンセンシャ
本体価格 ¥1500
内容紹介 魏志倭人伝の里程記事は「短里」によって書かれている。短里を用いて「論語」や「孫子」などの東アジアの古典を読み解き、今まで誇張と解釈されていた文章から、真実の地理、実践的な論理を再生させる。
ISBN(10桁) 4-7877-9403-5
出版年月,頒布年月等 1994.4
ページ数等 166p
大きさ 22cm
NDC9版 220

かいたいひと

<古田/武彦‖共著>
1926年生まれ。昭和薬科大学教授。著書に「邪馬台国はなかった」など。
<谷本/茂‖共著>
1953年生まれ。横河ヒューレット・パッカード電子部品計測事業部勤務。
このページの先頭へ