ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52023273 | 富士見町 | 閉架書庫 | 316.8 セ | 一般書 |
タイトル | エスニシティの政治社会学 |
---|---|
タイトルヨミ | エスニシティ/ノ/セイジ/シャカイガク |
サブタイトル | 民族紛争の制度化のために |
サブタイトルヨミ | ミンゾク/フンソウ/ノ/セイドカ/ノ/タメ/ニ |
著者 | 関根/政美‖著 |
著者ヨミ | セキネ,マサミ |
出版者 | 名古屋大学出版会 |
出版者ヨミ | ナゴヤ/ダイガク/シュッパンカイ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 冷戦終結とともに世界的規模で激化している人種民族紛争の原因は何か? 人種・民族・エスニシティに関する近年の動向と諸学説の本質に迫り、民族紛争の制度化のために、今何が必要かを考察する。 |
ISBN(10桁) | 4-8158-0229-7 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.4 |
ページ数等 | 326p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 316.8 |
<関根/政美‖著>
1951年川崎市生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。89年社会学博士号取得。現在、慶応義塾大学法学部教授。慶応義塾大学新聞研究所所長。著書に「概説オーストラリア史」など多数。
|