ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52026493 | 富士見町 | 文学 | 901.1 セ | 一般書 |
タイトル | 世界の詩論 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/シロン |
サブタイトル | アリストテレスからボヌフォアまで |
サブタイトルヨミ | アリストテレス/カラ/ボヌフォア/マデ |
著者 | 窪田/般弥‖編 |
著者ヨミ | クボタ,ハンヤ |
著者 | 新倉/俊一‖編 |
著者ヨミ | ニイクラ,トシカズ |
出版者 | 青土社 |
出版者ヨミ | セイドシャ |
本体価格 | ¥2718 |
内容紹介 | 詩とは何か、どう読むか、どう書くか。アリストテレスからボヌフォアまで世界の詩学のエッセンスを一冊に結集した、世界詩学大全。詩人たちのものの見方、各時代の詩論の背景がよくわかり、古今の詩が見わたせる。 |
ISBN(10桁) | 4-7917-5313-5 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
ページ数等 | 386p |
大きさ | 23cm |
NDC9版 | 901.1 |
<窪田/般弥‖編>
1926年生まれ。仏文学者、詩人、早稲田大学教授。著書に「ロココと世紀末」など。
|
<新倉/俊一‖編>
1930年生まれ。英文学者、詩人、明治学院大学教授。著書に「エズラ・パウンド詩集」。
|