
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52122407 | 富士見町 | 新書 | 新 147 セ | 一般書 |
| タイトル | 世界最古の原典・エジプト死者の書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/サイコ/ノ/ゲンテン/エジプト/シシャ/ノ/ショ |
| サブタイトル | 古代エジプト絵文字が物語る6000年前の死後の世界 |
| サブタイトルヨミ | コダイ/エジプト/エモジ/ガ/モノガタル/ロクセンネンマエ/ノ/シゴ/ノ/セカイ |
| 著者 | ウオリス・バッジ‖編纂 |
| 著者ヨミ | バッジ,E.A.ウォリス |
| 著者 | 今村/光一‖編訳 |
| 著者ヨミ | イマムラ,コウイチ |
| 出版者 | たま出版 |
| 出版者ヨミ | タマ/シュッパン |
| 本体価格 | ¥757 |
| 内容紹介 | 世界最古のもので原典の中の原典とされるエジプトの死者の書。大英博物館のエジプト学部長であるバッジ氏が苦心の末にまとめ上げた、古代エジプト人の死後の世界観を浮かび上がらせる最高の原典。 |
| ISBN(10桁) | 4-88481-806-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.6 |
| ページ数等 | 247p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 147 |