ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52030601 | 富士見町 | 一般 | 850.2 サ | 一般書 |
タイトル | 古仏語 |
---|---|
タイトルヨミ | コフツゴ |
サブタイトル | 11-13世紀 |
サブタイトルヨミ | ジュウイチ/ジュウサンセイキ |
著者 | ガストン・ザンク‖著 |
著者ヨミ | ザンク,ガストン |
著者 | 岡田/真知夫‖訳 |
著者ヨミ | オカダ,マチオ |
出版者 | 白水社 |
出版者ヨミ | ハクスイシャ |
本体価格 | ¥3107 |
内容紹介 | 11〜13世紀に北フランスおよびイングランドで使われていた中世フランス語を概観する。フランス語の誕生について1世紀以上にわたる長年の研究を踏まえ、音声・形態・統辞法・語彙の4分野をバランスよくまとめている。 |
ISBN(10桁) | 4-560-00322-X |
出版年月,頒布年月等 | 1994.7 |
ページ数等 | 156p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 850.2 |
<ガストン・ザンク‖著>
パリ第4大学(ソルボンヌ)名誉教授。中仏語とテクスト校訂法を専門とする。著書に「中仏語」「フランス語歴史音声学」「中世フランス語形態論」など。
|