トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

山里の殉教者たち 武州渡瀬村隠れキリシタン

  • かいたひと 北沢/文武‖著
  • しゅっぱん さきたま出版会
  • しゅっぱんねん 1994.7
  • ないよう 「全員、牢死仕り候」隠れキリシタンと言えばはるか南の長崎や五島列島を連想するが、武州渡瀬村にも三百数十年の昔、命をかけて信仰を貫いた人々がいたのである。仮説と実証で真実に迫る労作。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52035588 富士見町 一般 213.4 キ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 山里の殉教者たち
タイトルヨミ ヤマザト/ノ/ジュンキョウシャタチ
サブタイトル 武州渡瀬村隠れキリシタン
サブタイトルヨミ ブシュウ/ワタラセムラ/カクレ/キリシタン
著者 北沢/文武‖著
著者ヨミ キタザワ,フミタケ
出版者 さきたま出版会
出版者ヨミ サキタマ/シュッパンカイ
本体価格 ¥1456
内容紹介 「全員、牢死仕り候」隠れキリシタンと言えばはるか南の長崎や五島列島を連想するが、武州渡瀬村にも三百数十年の昔、命をかけて信仰を貫いた人々がいたのである。仮説と実証で真実に迫る労作。
ISBN(10桁) 4-87891-054-2
出版年月,頒布年月等 1994.7
ページ数等 163p
大きさ 19cm
NDC9版 213.4

かいたいひと

<北沢/文武‖著>
1935年本庄市生まれ。埼玉大学卒業。小中学校の教員を33年務め、現在はカルチャー教室などで古典講座を担当。著書に「明和の大一揆」「大正の朝鮮人虐殺事件」他がある。
このページの先頭へ