ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32002489 | 諏訪市 | 閉架書庫 | K 455 オ | 児童書 | |||
52039863 | 富士見町 | 閉架書庫 | K 455 オ | 児童書 |
タイトル | 土地のつくりと岩石 |
---|---|
タイトルヨミ | トチ/ノ/ツクリ/ト/ガンセキ |
著者 | 大竹/三郎‖[著] |
著者ヨミ | オオタケ,サブロウ |
著者 | 野崎/加代子‖絵 |
著者ヨミ | ノザキ,カヨコ |
出版者 | 国土社 |
出版者ヨミ | コクドシャ |
本体価格 | ¥1942 |
内容紹介 | がけに表れた地層を観察し、それぞれの土地がどんなふうにできたのか、どんな岩石からできているのかなどを実験はかせといっしょに考えていく。全国各地の特徴がはっきりした地層の写真がたくさん見られておもしろい。 |
ISBN(10桁) | 4-337-15111-7 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.4 |
ページ数等 | 39p |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 455 |
<大竹/三郎‖[著]>
1928年神奈川県生まれ。東京物理学校卒業。現在、湘南工科大学教授。理科教育研究の著書・翻訳書が多数ある。子ども向けの本に「橋をかける」「黒つちがもえた」など多数。
|