ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12139287 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 913 ハ | 児童書 | |||
22047650 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 91 ハ | 児童書 | |||
52063462 | 富士見町 | 閉架書庫 | K 913 ハ | 児童書 | |||
62003892 | 原村 | 閉架1 | K 913 ハ | 児童書 |
タイトル | 南の島ルソンから |
---|---|
タイトルヨミ | ミナミ/ノ/シマ/ルソン/カラ |
サブタイトル | 戦地の兄との交信 |
サブタイトルヨミ | センチ/ノ/アニ/トノ/コウシン |
著者 | はら/みちを‖作・絵 |
著者ヨミ | ハラ,ミチオ |
出版者 | 岩崎書店 |
出版者ヨミ | イワサキ/ショテン |
本体価格 | ¥1262 |
内容紹介 | トンツーツー、ミツオ。なにか食べたい、胃袋がペチャンコだ。戦地の兄と『こころの無線通信』をつづけるミツオ。兄たち日本の兵隊はフィリピン・ルソン島の山奥で飢えと疲労から、しだいに弱っていく…。 |
ISBN(10桁) | 4-265-06010-2 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.6 |
ページ数等 | 167p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 913.6 |
<はら/みちを‖作・絵>
1928年生まれ。脳性小児麻痺による障害一級のため母に背負われて国民学校高等科を卒業。その体験を作品に発表。福祉活動も多い。著書に「お母さん」「おんぶ」など多数。
|