トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 南の島ルソンから
タイトルヨミ ミナミ/ノ/シマ/ルソン/カラ
タイトル標目(ローマ字形) Minami/no/shima/ruson/kara
サブタイトル 戦地の兄との交信
サブタイトルヨミ センチ/ノ/アニ/トノ/コウシン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Senchi/no/ani/tono/koshin
シリーズ名 創作児童文学館
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウサク/ジドウ/ブンガクカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Sosaku/jido/bungakukan
シリーズ名標目(典拠コード) 603400500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 10
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 10
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
著者 はら/みちを‖作・絵
著者ヨミ ハラ,ミチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) はら/みちを
著者標目(ローマ字形) Hara,Michio
著者標目(著者紹介) 1928年生まれ。脳性小児麻痺による障害一級のため母に背負われて国民学校高等科を卒業。その体験を作品に発表。福祉活動も多い。著書に「お母さん」「おんぶ」など多数。
記述形典拠コード 110000811820000
著者標目(統一形典拠コード) 110000811820000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1262
内容紹介 トンツーツー、ミツオ。なにか食べたい、胃袋がペチャンコだ。戦地の兄と『こころの無線通信』をつづけるミツオ。兄たち日本の兵隊はフィリピン・ルソン島の山奥で飢えと疲労から、しだいに弱っていく…。
児童内容紹介 フィリピンのルソン島。虎(とら)兵団の通信兵だったミツオの兄は、飢えと疲労で山中を逃げ回る。心の通信でミツオは兄と交信する。一億一心火の玉を信じ軍国少年であったミツオは、身の回りのことを戦地の兄に知らせようとする。
ジャンル名 U1
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020110050
ジャンル名(図書詳細) 220020125010
ISBN(10桁) 4-265-06010-2
ISBNに対応する出版年月 1995.6
TRCMARCNo. 95023564
Gコード 558249
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1995.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 167p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ハミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 933
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20220318
一般的処理データ 19950623 1995 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ