ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12139522 | 茅野市本館 | 第3書庫 | Y 448 ヤ | 一般書 | |||
22047797 | 岡谷市本館 | 閉架 | K 44 ヤ | 児童書 | |||
52041341 | 富士見町 | ティーンズ | ちK 448 ヤ | 児童書 | |||
62005933 | 原村 | 閉架1 | K 448 ヤ | 児童書 |
タイトル | 人はなぜ道に迷うか |
---|---|
タイトルヨミ | ヒト/ワ/ナゼ/ミチ/ニ/マヨウカ |
著者 | 山口/裕一‖著 |
著者ヨミ | ヤマグチ,ユウイチ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥1068 |
内容紹介 | 人間はなぜ道に迷うのか? そもそも「迷う」とはどういう現象なのか? 人間はどのようにして空間を認識し、地図を読み、自分を定位しているのか、という方向感覚のメカニズムからその謎に迫る。 |
ISBN(10桁) | 4-480-04190-7 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.7 |
ページ数等 | 202p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 448 |
<山口/裕一‖著>
1934年中国生まれ。早稲田大学理工学部卒業。NHK勤務を経て現在、作家・地図探検家。著書に「地図の探検シリーズ」「こちら地図探検団」など。
|