ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52041620 | 富士見町 | 閉架書庫 | 762.3 シ 1 | 一般書 |
タイトル | バッハ |
---|---|
タイトルヨミ | バッハ |
巻次 | 上 |
著者 | シュヴァイツァー‖[著] |
著者ヨミ | シュヴァイツァー,アルベルト |
著者 | 浅井/真男‖訳 |
著者ヨミ | アサイ,マサオ |
著者 | 内垣/啓一‖訳 |
著者ヨミ | ウチガキ,ケイイチ |
著者 | 杉山/好‖訳 |
著者ヨミ | スギヤマ,ヨシム |
出版者 | 白水社 |
出版者ヨミ | ハクスイシャ |
本体価格 | ¥3883 |
内容紹介 | バッハの生涯の軌跡、その芸術の本質と精神を、卓越した芸術観をもって描きだす、バッハ評伝史上の画期的作品。その宗教的側面を強調することによって、宗教音楽家のイメージを確立させた名著。83年刊の新装復刊。 |
ISBN(10桁) | 4-560-03697-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-560-08004-7 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.10 |
ページ数等 | 427p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 762.34 |
<シュヴァイツァー‖[著]>
1875〜1965。フランス・アルザス生まれ(当時はドイツ領)。医療伝道家・哲学者・音楽家・神学者。アフリカに赴き、生涯を住民の医療に捧げる。1952年ノーベル平和章受賞。
|