くわしいないよう

田の神まつりの歴史と民俗

  • ないよう 農村各地にいまも伝わる田の神まつり。古代社会の祭祀からその古層と転化を歴史的に検討する一方、現在の田の神まつりの事例を民俗学的に追求する。日本人の農耕生活に深く根づいた、基層文化解明の視覚を提供する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62022939 原村 閉架1 384 モ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 田の神まつりの歴史と民俗
タイトルヨミ タ/ノ/カミ/マツリ/ノ/レキシ/ト/ミンゾク
著者 森田/悌‖著
著者ヨミ モリタ,テイ
著者 金田/久璋‖著
著者ヨミ カネダ,ヒサアキ
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
本体価格 ¥2600
内容紹介 農村各地にいまも伝わる田の神まつり。古代社会の祭祀からその古層と転化を歴史的に検討する一方、現在の田の神まつりの事例を民俗学的に追求する。日本人の農耕生活に深く根づいた、基層文化解明の視覚を提供する。
ISBN(10桁) 4-642-07483-X
出版年月,頒布年月等 1996.3
ページ数等 261p
大きさ 20cm
NDC9版 384.31

かいたいひと

<森田/悌‖著>
1941年生まれ。群馬大学教育学部教授。著書に「長屋王の謎」など。
<金田/久璋‖著>
1943年生まれ。福井県立博物館資料調査委員。著書に「祭礼行事福井県」など。
このページの先頭へ