もっとくわしいないよう

タイトル 田の神まつりの歴史と民俗
タイトルヨミ タ/ノ/カミ/マツリ/ノ/レキシ/ト/ミンゾク
タイトル標目(ローマ字形) Ta/no/kami/matsuri/no/rekishi/to/minzoku
著者 森田/悌‖著
著者ヨミ モリタ,テイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森田/悌
著者標目(ローマ字形) Morita,Tei
著者標目(著者紹介) 1941年生まれ。群馬大学教育学部教授。著書に「長屋王の謎」など。
記述形典拠コード 110001001960000
著者標目(統一形典拠コード) 110001001960000
著者 金田/久璋‖著
著者ヨミ カネダ,ヒサアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金田/久璋
著者標目(ローマ字形) Kaneda,Hisaki
著者標目(著者紹介) 1943年生まれ。福井県立博物館資料調査委員。著書に「祭礼行事福井県」など。
記述形典拠コード 110002313260000
著者標目(統一形典拠コード) 110002313260000
件名標目(漢字形) 農耕儀礼
件名標目(カタカナ形) ノウコウ/ギレイ
件名標目(ローマ字形) Noko/girei
件名標目(典拠コード) 511293000000000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥2600
内容紹介 農村各地にいまも伝わる田の神まつり。古代社会の祭祀からその古層と転化を歴史的に検討する一方、現在の田の神まつりの事例を民俗学的に追求する。日本人の農耕生活に深く根づいた、基層文化解明の視覚を提供する。
ジャンル名 11
ISBN(10桁) 4-642-07483-X
ISBNに対応する出版年月 1996.3
TRCMARCNo. 96006994
Gコード 712618
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 261p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 384.31
NDC9版 384.31
図書記号 モタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 967
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19960301
一般的処理データ 19960301 1996 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ