ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12147324 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 450 ツ | 郷土資料 | |||
21087372 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 450 ツ | 郷土資料 | |||
32090100 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 450 ツ | 郷土資料 | |||
41050922 | 下諏訪町 | 郷土資料(長野) | N 462 ツ | 郷土資料 | |||
52058465 | 富士見町 | 郷土 | N 450 ツ | 郷土資料 | |||
62027399 | 原村 | 開架 | N 450 ツ | 郷土資料 |
<土田/勝義‖編著>
1941年長野県生まれ。信州大学文理学部生物科卒業。東北大学より理学博士号取得。信州大学農学部教授、自然保護運動家。著書に「白馬の植物と再生」「美ヶ原・霧ヶ峰の植物」等。
|