
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52060394 | 富士見町 | 実用書(J2) | 472.1 オ | 一般書 |
| タイトル | 山野草の群落 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンヤソウ/ノ/グンラク |
| サブタイトル | 花の原風景 |
| サブタイトルヨミ | ハナ/ノ/ゲンフウケイ |
| 著者 | 大貫/茂‖著 |
| 著者ヨミ | オオヌキ,シゲル |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 本体価格 | ¥2650 |
| 内容紹介 | 四季にわたり、日本の山野を彩る山野草は多い。だが、その群落となると数少ない。日本全国に10年間取材し、80種の大群落を撮影。クマガイソウ、ヤマユリなど、自然美の原点ともいえるその美しさを伝える。 |
| ISBN(10桁) | 4-416-49703-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.2 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 23cm |
| NDC9版 | 472.1 |
|
<大貫/茂‖著>
1933年横浜市生まれ。山と渓谷社を経てフリーランスになり、“フォトライブラリーひまわり”を設立。日本全国の花の名所、植物園、花の寺社などを取材している。
|