
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32824148 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 289 1997 | 一般書 | 
| タイトル | 欧米留学日記 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | オウベイ/リュウガク/ニッキ | 
| サブタイトル | 1912〜1916年 | 
| サブタイトル | 大正一法学者の出発 | 
| サブタイトルヨミ | タイショウ/イチ/ホウガクシャ/ノ/シュッパツ | 
| 著者 | 穂積/重遠‖著 | 
| 著者ヨミ | ホズミ,シゲトオ | 
| 著者 | 穂積/重行‖編 | 
| 著者ヨミ | ホズミ,シゲユキ | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 本体価格 | ¥4600 | 
| 内容紹介 | 法学界の大御所・穂積陳重を父にもつ重遠の問題意識は、体制の完成期に「支配の学」として確立されつつあった明治法学の展開そのものに鋭く向けられていた。ヨーロッパに留学している間、妻への通信の形で綴られた貴重な日記。 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-022353-4 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.1 | 
| ページ数等 | 367,8p | 
| 大きさ | 22cm | 
| NDC9版 | 289.1 | 
| 
                        <穂積/重遠‖著>
                         
                        1883-1951年。東京帝国大学法学部教授、東宮大夫、最高裁判所裁判官等を務める。
                         | 
| 
                        <穂積/重行‖編>
                         
                        1921年生まれ。西洋史学専攻。東京教育大学名誉教授、大東文化大学名誉教授。
                         |