トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本の古代文化

  • ないよう われわれ日本人にとって、古代文化とは何か-。農耕文化の誕生から律令国家の展開に至る古代文化の意味を歴史、社会との関連で解明しようと試みた戦後歴史学の古典。再刊。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32824390 風樹文庫 同時代 210 1997 一般書
41052280 下諏訪町 歴史・伝記・軍事 210.3 ハ 一般書
52100829 富士見町 文庫 B 210.3 ハ 一般書 文庫
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本の古代文化
タイトルヨミ ニホン/ノ/コダイ/ブンカ
著者 林屋/辰三郎‖著
著者ヨミ ハヤシヤ,タツサブロウ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥1200
内容紹介 われわれ日本人にとって、古代文化とは何か-。農耕文化の誕生から律令国家の展開に至る古代文化の意味を歴史、社会との関連で解明しようと試みた戦後歴史学の古典。再刊。
ISBN(10桁) 4-00-260302-4
出版年月,頒布年月等 1997.4
ページ数等 331,19p
大きさ 16cm
NDC9版 210.3

かいたいひと

<林屋/辰三郎‖著>
1914年金沢市生まれ。京都大学文学部国史専攻卒業。立命館大学教授、京都大学人文科学研所長など経て、78〜85年京都国立博物館長。「日本史論聚」「中世芸能史の研究」他著書多数。
このページの先頭へ