トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

岩波講座文化人類学 第5巻 民族の生成と論理

  • ないよう 人間を分類する指標に用いられた差異のあり方が、民族・人類の区分に与えた特性や、歴史のなかで民俗の自覚があらたに形成される可能性を探る。8編の論文が収録されている。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32824471 風樹文庫 一般コーナー 389 1997 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 岩波講座文化人類学
タイトルヨミ イワナミ/コウザ/ブンカ/ジンルイガク
巻次 第5巻
多巻タイトル 民族の生成と論理
多巻タイトルヨミ ミンゾク/ノ/セイセイ/ト/ロンリ
著者 青木/保‖編集
著者ヨミ アオキ,タモツ
著者 内堀/基光‖編集
著者ヨミ ウチボリ,モトミツ
著者 梶原/景昭‖編集
著者ヨミ カジワラ,カゲアキ
著者 小松/和彦‖編集
著者ヨミ コマツ,カズヒコ
著者 清水/昭俊‖編集
著者ヨミ シミズ,アキトシ
著者 中林/伸浩‖編集
著者ヨミ ナカバヤシ,ノブヒロ
著者 福井/勝義‖編集
著者ヨミ フクイ,カツヨシ
著者 船曳/建夫‖編集
著者ヨミ フナビキ,タケオ
著者 山下/晋司‖編集
著者ヨミ ヤマシタ,シンジ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥3200
内容紹介 人間を分類する指標に用いられた差異のあり方が、民族・人類の区分に与えた特性や、歴史のなかで民俗の自覚があらたに形成される可能性を探る。8編の論文が収録されている。
ISBN(10桁) 4-00-010745-3
出版年月,頒布年月等 1997.6
ページ数等 7,302p
大きさ 22cm
NDC9版 389.08

くわしいないよう

タイトル 民族の意味論
責任表示 内堀/基光‖著
タイトル 人種あるいは差異としての身体
責任表示 渡辺/公三‖著
タイトル 民族境界としての言語
責任表示 庄司/博史‖著
タイトル 民族問題と文化
責任表示 足羽/與志子‖著
タイトル 民族の語り方
責任表示 石川/登‖著
タイトル 少数民族の政治とディスコース
責任表示 横山/廣子‖著
タイトル 黄金郷伝説と民族表象
責任表示 齋藤/晃‖著
タイトル オイロトの民を求めて
責任表示 井上/紘一‖著
タイトル 民族を超えるもの
責任表示 宮治/美江子‖著
このページの先頭へ