ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21089134 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 180 タ | 一般書 |
タイトル | 英語で話す「仏教」Q&A |
---|---|
タイトルヨミ | エイゴ/デ/ハナス/ブッキョウ/キュー/アンド/エー |
著者 | 高田/佳人‖著 |
著者ヨミ | タカダ,ヨシヒト |
著者 | ジェームス・M・バーダマン‖訳 |
著者ヨミ | バーダマン,ジェームズ M. |
出版者 | 講談社インターナショナル |
出版者ヨミ | コウダンシャ/インターナショナル |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 四十九日までに7回も法事をするのはなぜ? 合掌と拍手のちがいは? 外国の人から質問されてみると、ちょっと考え込んでしまいそうな、身近な仏教の最低限の知識を日本語とやさしい英語で説明した入門書。 |
ISBN(10桁) | 4-7700-2161-5 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.11 |
ページ数等 | 230p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 180.4 |
<高田/佳人‖著>
1946年宮城県生まれ。横浜市立大学卒業。出版社入社後、児童書、仏教書の編集に携わる。現在、編集プロダクション主宰。著書に「私が会社を辞めた理由」がある。
|