ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32824770 | 風樹文庫 | セミナーブックス | 372 1997 | 一般書 |
タイトル | 戦争と教育 |
---|---|
タイトルヨミ | センソウ/ト/キョウイク |
サブタイトル | 四つの戦後と三つの戦前 |
サブタイトルヨミ | ヨッツ/ノ/センゴ/ト/ミッツ/ノ/センゼン |
著者 | 山住/正己‖著 |
著者ヨミ | ヤマズミ,マサミ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2100 |
内容紹介 | 日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦の四つの戦争と教育のかかわりはどのようなものだったか。次の戦争へ向けての教育を強化する時期となったそれぞれの戦後の教育政策に焦点を当てて論じる。 |
ISBN(10桁) | 4-00-004236-X |
出版年月,頒布年月等 | 1997.11 |
ページ数等 | 231p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 372.106 |
<山住/正己‖著>
1931年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、東京都立大学総長。著書に「日本教育小史」「日の丸・君が代問題とは何か」など。
|