ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41112518 | 下諏訪町 | 文学理論・全集 | 901 カ | 一般書 |
タイトル | ノンフィクションの書き方 |
---|---|
タイトルヨミ | ノンフィクション/ノ/カキカタ |
サブタイトル | 上智大学コミュニティ・カレッジの講義と実習 |
サブタイトルヨミ | ジョウチ/ダイガク/コミュニティ/カレッジ/ノ/コウギ/ト/ジッシュウ |
著者 | 加藤/恭子‖編著 |
著者ヨミ | カトウ,キョウコ |
出版者 | はまの出版 |
出版者ヨミ | ハマノ/シュッパン |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 最近文章を書く人が増えているが、他人に理解される文章を書くにはコツがいる。テーマの探し方から取材の仕方、まとめ方まで卓越したノンフィクションを書くポイントを受講生の作品や講義での質問も交え紹介。 |
ISBN(10桁) | 4-89361-256-5 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.4 |
ページ数等 | 262p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 901.6 |
<加藤/恭子‖編著>
1929年東京都生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。現在、上智大学コミュニティ・カレッジ講師。著書に「アメリカへ行った僚子」「ヨーロッパ心の旅」「日本を愛した科学者」など。
|