トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

野口雨情童謡の時代

  • かいたひと 東/道人‖著
  • しゅっぱん 踏青社
  • しゅっぱんねん 1999.6
  • ないよう 児童の情操教育のために童謡教育の必要性を主張し『金の船』『金の星』などの童謡雑誌を刊行、「七つの子」などの名作を発表した野口雨情。大正時代後期に花開いた、雨情を中心とする童謡運動の全容を明らかにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21090958 岡谷市本館 一般コーナー 911.5 ノ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 野口雨情童謡の時代
タイトルヨミ ノグチ/ウジョウ/ドウヨウ/ノ/ジダイ
著者 東/道人‖著
著者ヨミ ヒガシ,ミチヒト
出版者 踏青社
出版者ヨミ トウセイシャ
本体価格 ¥2800
内容紹介 児童の情操教育のために童謡教育の必要性を主張し『金の船』『金の星』などの童謡雑誌を刊行、「七つの子」などの名作を発表した野口雨情。大正時代後期に花開いた、雨情を中心とする童謡運動の全容を明らかにする。
ISBN(10桁) 4-924440-39-6
出版年月,頒布年月等 1999.6
ページ数等 304p
大きさ 20cm
NDC9版 911.52

かいたいひと

<東/道人‖著>
1948年三重県生まれ。国学院大学文学部卒業。著書に「野口雨情詩と民謡の旅」がある。
このページの先頭へ