トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

稲荷信仰事典

  • ないよう 日本最多と言われる稲荷神社は、鮮やかな朱の鳥居をシンボルに全国至る所で祀られている。知っておきたい基礎知識や研究成果を収録し、稲荷信仰の美術、稲荷大社由緒記集成など多数の写真・図版を駆使して解説する総合事典。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32083996 諏訪市 一般コ-ナ- 387 イ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 稲荷信仰事典
タイトルヨミ イナリ/シンコウ/ジテン
著者 山折/哲雄‖編
著者ヨミ ヤマオリ,テツオ
出版者 戎光祥出版
出版者ヨミ エビス/コウショウ/シュッパン
本体価格 ¥19000
内容紹介 日本最多と言われる稲荷神社は、鮮やかな朱の鳥居をシンボルに全国至る所で祀られている。知っておきたい基礎知識や研究成果を収録し、稲荷信仰の美術、稲荷大社由緒記集成など多数の写真・図版を駆使して解説する総合事典。
ISBN(10桁) 4-900901-10-5
出版年月,頒布年月等 1999.9
ページ数等 491p
大きさ 27cm
NDC9版 387.3

かいたいひと

<山折/哲雄‖編>
1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学文学部卒業。国立歴史民俗博物館教授などを経て、現在、白鳳女子短大学学長。著書に「いのりの旅」「仏教と音楽」など多数。
このページの先頭へ