ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21091758 | 岡谷市本館 | 閉架 | 549 タ | 一般書 | |||
32826269 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 549 1999 | 一般書 |
タイトル | レーザーはこうして生まれた |
---|---|
タイトルヨミ | レーザー/ワ/コウシテ/ウマレタ |
著者 | C.H.タウンズ‖[著] |
著者ヨミ | タウンズ,チャールズ H. |
著者 | 霜田/光一‖訳 |
著者ヨミ | シモダ,コウイチ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 20世紀科学技術史上の一大発明、レーザーのアイディアは一体どのようにして生まれたのか、いかなる失敗と無駄があったのか、その裏には科学者たちのどのような協力と競争があったのか。開発のいきさつを生き生きと描く。 |
ISBN(10桁) | 4-00-006167-4 |
出版年月,頒布年月等 | 1999.12 |
ページ数等 | 282,10p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 549.95 |
<C.H.タウンズ‖[著]>
1915年生まれ。カリフォルニア工科大学で博士号取得。カリフォルニア大学教授。60年レーザーを発明、64年ノーベル物理学賞受賞。電波天文学、赤外線天文学の分野で活躍。
|