トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「諏訪の歴史講座」講義録 地域の研究者による 第4期

  • かいたひと 地域の研究者による「諏訪の歴史講座」運営委員会
  • しゅっぱん 地域の研究者による「諏訪の歴史講座」運営委員会
  • しゅっぱんねん 2000.7

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21084296 岡谷市本館 一般コーナー N 241 ス 4 郷土資料 館内・複可
32142002 諏訪市 郷土閉架書庫 N 241 ス 4 郷土資料
32142007 諏訪市 郷土閉架書庫 N 241 ス 4 郷土資料 館内・複可
41062683 下諏訪町 閉架郷土資料 N 241 ス 4 郷土資料 館内・複不
52106376 富士見町 郷土 N 241 ス 4 郷土資料
62044052 原村 閉架1 N 241 ス 4 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「諏訪の歴史講座」講義録
タイトルヨミ スワ ノ レキシ コウザ コウギロク
サブタイトル 地域の研究者による
サブタイトルヨミ チイキ ノ ケンキュウシャ ニ ヨル
巻次 第4期
著者 地域の研究者による「諏訪の歴史講座」運営委員会
著者ヨミ チイキ ノ ケンキュウシャ ニヨル スワ ノ レキシ コウザ ウンエイ イインカイ
出版者 地域の研究者による「諏訪の歴史講座」運営委員会
出版者ヨミ チイキ ノ ケンキュウシャ ニヨル スワ ノ レキシ コウザ ウンエイ イインカイ
出版年月,頒布年月等 2000.7
ページ数等 1冊
大きさ 27cm
NDC9版 215

くわしいないよう

タイトル 村の暮し 村のなりわい 作馬・中馬・日帰り馬
  高島城 石垣の築替  伊藤儀左衛門光禄の功績
  縄文時代の道具と工夫
  岡谷牧とその変遷
  高島藩の租税と公課  高島藩の貢租課役と村人用
  俳人を中心にした諏訪の俳諧史  素ばく・正阿・若人
責任表示 細田 貴助
  矢崎 秀彦
  三上 哲也
  三沢 弥太郎
  浅川 清栄
  山田 敦夫
このページの先頭へ