ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41092971 | 下諏訪町 | 扉内 | 007 ニ 14 | 一般書 | |||
52137513 | 富士見町 | ビジネス書 | 007.3 ニ | 一般書 |
タイトル | 入門講座デジタルネットワーク社会 |
---|---|
タイトルヨミ | ニュウモン/コウザ/デジタル/ネットワーク/シャカイ |
サブタイトル | インターネット・ケータイ文化を展望する |
サブタイトルヨミ | インターネット/ケータイ/ブンカ/オ/テンボウ/スル |
著者 | 桜井/哲夫‖著 |
著者ヨミ | サクライ,テツオ |
著者 | 大榎/淳‖著 |
著者ヨミ | オオエノキ,ジュン |
著者 | 北山/聡‖著 |
著者ヨミ | キタヤマ,サトシ |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | インターネットの商用化が始まって10年、今やケータイの契約台数が約8500万台。私たちの生活・文化・社会は、今どのように変化し、どこへ向かっていくのか。これからのネット社会を考えるための必須の基礎知識ガイド。 |
ISBN(10桁) | 4-582-64202-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.1 |
ページ数等 | 158p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 007.3 |
<桜井/哲夫‖著>
1949年足利市生まれ。東京経済大学コミュニケーション学部教授。
|
<大榎/淳‖著>
1962年佐賀県生まれ。東京経済大学コミュニケーション学部助教授。メディアアーティスト。
|