ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52131166 | 富士見町 | ティーンズ | 002 オ 27 | 一般書 |
タイトル | 学術研究者になるには |
---|---|
タイトルヨミ | ガクジュツ/ケンキュウシャ/ニ/ナル/ニワ |
サブタイトル | 人文・社会科学系 |
サブタイトルヨミ | ジンブン/シャカイ/カガクケイ |
著者 | 小川/秀樹‖編著 |
著者ヨミ | オガワ,ヒデキ |
出版者 | ぺりかん社 |
出版者ヨミ | ペリカンシャ |
本体価格 | ¥1170 |
内容紹介 | 大学の先生、研究所の研究員はどんな研究をしているのか。またその研究結果はどこに発表され、どのように世の役に立っているのか。人文・社会科学系の学術研究者の世界を多面的に明らかにし、そのなり方も紹介する。 |
ISBN(10桁) | 4-8315-0973-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.4 |
ページ数等 | 173p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 002 |
<小川/秀樹‖編著>
1956年岡山県生まれ。早稲田大学政経学部政治学科卒業。現在、山口県立大学国際文化学部助教授。著書に「イスラエル・パレスチナ聖地紀行」「あなたも国際貢献の主役になれる」など。
|