ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12294051 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 369 ナ | 一般書 | |||
41151562 | 下諏訪町 | 環境・防災 | 369 ナ | 一般書 |
タイトル | 難民を知るための基礎知識 |
---|---|
タイトルヨミ | ナンミン/オ/シル/タメ/ノ/キソ/チシキ |
サブタイトル | 政治と人権の葛藤を越えて |
サブタイトルヨミ | セイジ/ト/ジンケン/ノ/カットウ/オ/コエテ |
著者 | 滝澤/三郎‖編著 |
著者ヨミ | タキザワ,サブロウ |
著者 | 山田/満‖編著 |
著者ヨミ | ヤマダ,ミツル |
出版者 | 明石書店 |
出版者ヨミ | アカシ/ショテン |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 複雑な難民問題について基本的な理解を得るために役立つ本。「難民問題」の理論的な問題に、法律学、政治学などさまざまな分野からアプローチするとともに、世界各地域の取り組みを考察。さらに、難民支援のあり方も論じる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7503-4416-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.1 |
ページ数等 | 371p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 369.38 |
<滝澤/三郎‖編著>
認定NPO法人国連UNHCR協会理事長。専門は日本の難民政策。
|
<山田/満‖編著>
早稲田大学社会科学総合学術院教授。専攻は国際関係論、国際協力論、平和構築論。
|