| タイトル | 難民を知るための基礎知識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナンミン/オ/シル/タメ/ノ/キソ/チシキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nanmin/o/shiru/tame/no/kiso/chishiki |
| サブタイトル | 政治と人権の葛藤を越えて |
| サブタイトルヨミ | セイジ/ト/ジンケン/ノ/カットウ/オ/コエテ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seiji/to/jinken/no/katto/o/koete |
| 著者 | 滝澤/三郎‖編著 |
| 著者ヨミ | タキザワ,サブロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 滝澤/三郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takizawa,Saburo |
| 著者標目(著者紹介) | 認定NPO法人国連UNHCR協会理事長。専門は日本の難民政策。 |
| 記述形典拠コード | 110005750990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005750990000 |
| 著者 | 山田/満‖編著 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,ミツル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/満 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Mitsuru |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1955〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 早稲田大学社会科学総合学術院教授。専攻は国際関係論、国際協力論、平和構築論。 |
| 記述形典拠コード | 110003461560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003461560000 |
| 件名標目(漢字形) | 難民 |
| 件名標目(カタカナ形) | ナンミン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nanmin |
| 件名標目(典拠コード) | 511264100000000 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版者ヨミ | アカシ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akashi/Shoten |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 複雑な難民問題について基本的な理解を得るために役立つ本。「難民問題」の理論的な問題に、法律学、政治学などさまざまな分野からアプローチするとともに、世界各地域の取り組みを考察。さらに、難民支援のあり方も論じる。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7503-4416-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7503-4416-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.1 |
| TRCMARCNo. | 17004586 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201701 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0182 |
| 出版者典拠コード | 310000159650000 |
| ページ数等 | 371p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.38 |
| NDC9版 | 369.38 |
| 図書記号 | ナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1999 |
| ベルグループコード | 04H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20170203 |
| 一般的処理データ | 20170201 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170201 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |