ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32210572 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 773.4 ナ | 一般書 |
タイトル | 能のおもて |
---|---|
タイトルヨミ | ノウ/ノ/オモテ |
著者 | 中西/通‖著 |
著者ヨミ | ナカニシ,トオル |
出版者 | 玉川大学出版部 |
出版者ヨミ | タマガワ/ダイガク/シュッパンブ |
本体価格 | ¥7500 |
内容紹介 | 優れた能面は演者の動きと共に、内在する象(かたち)が表に引き出され、能面本来の力を発揮する。著者が集めてきた能面の中から73の作品を紹介。表と共に、肉付・鑿痕・仕上げの色調等作者の技量を伝える面裏の写真も掲載。 |
ISBN(10桁) | 4-472-11331-7 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.11 |
ページ数等 | 126p |
大きさ | 31cm |
NDC9版 | 773.4 |
NDC10版 | 773.4 |
<中西/通‖著>
1932年兵庫県生まれ。古美術商を営む父のもとで丹波古陶の蒐集に携わるかたわら、20代より能面・古楽器に興味を持ち始める。著書に「能面」「古丹波」などがある。
|