ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12344950 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 913.68 サ | 一般書 | |||
52187972 | 富士見町 | 文学 | 913.6 コ 1 | 一般書 |
タイトル | 里山奇談 |
---|---|
タイトルヨミ | サトヤマ/キダン |
著者 | coco‖著 |
著者ヨミ | ココ |
著者 | 日高/トモキチ‖著 |
著者ヨミ | ヒダカ,トモキチ |
著者 | 玉川/数‖著 |
著者ヨミ | タマガワ,カズエ |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 人の暮らす地と、神の棲む山との境界にある里山。そこにはさまざまな生命とともに、不思議が息づいている。動物、植物、虫、土地にまつわる不思議な話を蒐集した、恐ろしくも懐かしい奇談集。 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-105078-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
ページ数等 | 203p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 913.68 |
NDC10版 | 913.68 |
タイトル | 観察会 |
---|---|
初恋 | |
白蛾 | |
ヱド | |
指 | |
山わらう | |
蛇の睦事 | |
笑うものが来る | |
神木と御鈴 | |
水妖 | |
何が憑いた | |
おかえりの蜂 | |
鉤虫 | |
蛇の道 | |
おまっしらっさん | |
アイとハシとサカ | |
黄昏れ | |
ほたるかい | |
打上花火 | |
陰の膳 | |
好かれる人 | |
釣れる場所 | |
古井戸 | |
浜辺にて | |
白い人 | |
山野辺行道 | |
松虫 | |
信号機 | |
暗渠の中 | |
廃病院にて | |
蜩 | |
雪の残る熊笹の向こうに | |
巣 | |
いけるしかばねのしかのし | |
蛇の池の蛙たち | |
山間に鳴る音は | |
誰何 | |
土に還す | |
精霊蜻蛉と山の神 | |
カンヌケサマ | |
今はなき藪 |
<coco‖著>
愛知県生まれ。漫画、文筆、写真家。作品に「今日の早川さん」「ずかんハチ」など。
|
<日高/トモキチ‖著>
宮崎県生まれ。漫画家、イラストレーター、よろず物書き。作品に「トーキョー博物誌」など。
|