ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21167070 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 755 レ | 一般書 |
タイトル | 宝石 |
---|---|
タイトルヨミ | ホウセキ |
サブタイトル | 欲望と錯覚の世界史 |
サブタイトルヨミ | ヨクボウ/ト/サッカク/ノ/セカイシ |
著者 | エイジャー・レイデン‖著 |
著者ヨミ | レイデン,エイジャー |
著者 | 和田/佐規子‖訳 |
著者ヨミ | ワダ,サキコ |
出版者 | 築地書館 |
出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 人はなぜ、輝く宝石や腕時計に惹きつけられるのか。宝石の価値とは一体何なのか。マリー・アントワネット、エリザベス女王、御木本幸吉、デビアス。人々を虜にし、国をも動かしてきた宝石の魅力を、社会史、文化史として綴る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8067-1548-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
ページ数等 | 375p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 755.3 |
NDC10版 | 755.3 |
<エイジャー・レイデン‖著>
シカゴ大学で古代史と物理学を学ぶ。ジュエラー、科学者。宝飾ブランド「タコリ社」のシニアデザイナーを務めた。
|