トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本で1日に起きていることを調べてみた 数字が明かす現代日本

  • ないよう 1日に、日本とその周辺で発生する地震の回数は? 1日に、救急車が出動する回数は? 自然現象から日々の暮らしの中の出来事まで、意外に知らない現代日本の姿を1日という時間を尺度にした数字で明らかにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12297919 茅野市本館 一般コーナー 351 ウ 一般書
21167613 岡谷市本館 一般コーナー 351 ウ 一般書
32221500 諏訪市 一般コ-ナ- 351 ウ 一般書
41154763 下諏訪町 社会科学 351 ウ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本で1日に起きていることを調べてみた
タイトルヨミ ニホン/デ/イチニチ/ニ/オキテ/イル/コト/オ/シラベテ/ミタ
サブタイトル 数字が明かす現代日本
サブタイトルヨミ スウジ/ガ/アカス/ゲンダイ/ニホン
著者 宇田川/勝司‖著
著者ヨミ ウダガワ,カツシ
出版者 ベレ出版
出版者ヨミ ベレ/シュッパン
本体価格 ¥1400
内容紹介 1日に、日本とその周辺で発生する地震の回数は? 1日に、救急車が出動する回数は? 自然現象から日々の暮らしの中の出来事まで、意外に知らない現代日本の姿を1日という時間を尺度にした数字で明らかにする。
ISBN(10桁) 978-4-86064-539-7
出版年月,頒布年月等 2018.2
ページ数等 207p
大きさ 19cm
NDC9版 351
NDC10版 351

かいたいひと

<宇田川/勝司‖著>
1950年大阪府生まれ。関西大学文学部史学科(地理学)卒業。中学・高校教師を経て、地理教育コンサルタント。著書に「なるほど日本地理」「数字が語る現代日本の「ウラ」「オモテ」」など。
このページの先頭へ