ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12246306 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 913 オ | 児童書 | |||
12275676 | 市民館 | 第1フロア | J 913 オ | 児童書 | |||
22070159 | 岡谷市本館 | 落語コーナー | K 91 オ | 児童書 | |||
32134234 | 諏訪市 | 落語・狂言・講談 | K 913 オ | 児童書 |
タイトル | 5分で落語のよみきかせ |
---|---|
タイトルヨミ | ゴフン/デ/ラクゴ/ノ/ヨミキカセ |
サブタイトル | 大人も読んで楽しい!子供も聞いて楽しい! |
サブタイトルヨミ | オトナ/モ/ヨンデ/タノシイ/コドモ/モ/キイテ/タノシイ |
著者 | 小佐田/定雄‖著 |
著者ヨミ | オサダ,サダオ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 代表的な古典落語のなかから、子どもが楽しめる作品を厳選して紹介。じゅげむ、まんじゅうこわい、あたま山、たぬきのさいころなど、掛け声の語感も楽しい23席を収録。5分で読み聞かせができるようにアレンジした小噺集。 |
ISBN(10桁) | 4-569-64252-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 913.7 |
タイトル | じゅげむ |
---|---|
えんようはく | |
まんじゅうこわい | |
ごんべえだぬき | |
そこつの使者 | |
てんぐさばき | |
すまのうらかぜ | |
どうぶつえん | |
まわりねこ | |
もといぬ | |
てんしき | |
たぬきのさいころ | |
かまぬすっと | |
ぶしょうねこ | |
夏の医者 | |
うわばみ飛脚 | |
ちょうずまわし | |
つる | |
さらやしき | |
あたま山 | |
おうじのきつね | |
ぞろぞろ | |
さぎとり |
<小佐田/定雄‖著>
1952年大阪市生まれ。桂米朝一門を中心に、落語の新作や東京落語の上方化などを手がける。200席近くの新作落語のほか、落語に関するエッセイ、狂言の台本等も著す。著書に「噺の肴」等。
|