トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

漆 1 漆搔きと漆工 ウルシ利用

  • しゅっぱん 農山漁村文化協会
  • しゅっぱんねん 2018.3
  • ないよう 漆の魅力に理解を深め、その奥深さを感じられるシリーズ。1は、植物としてのウルシの特徴から、漆利用の歴史、漆の利用と技法、代表的な漆器産地とその技術、漆液以外の利用、漆液の採取と精製までを解説する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12346466 茅野市本館 一般コーナー 658 ウ 1 一般書
32259242 諏訪市 一般コ-ナ- 658.7 チ 1 一般書
62116008 原村 開架 658 ウ 1 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル
タイトルヨミ ウルシ
巻次
多巻タイトル 漆搔きと漆工 ウルシ利用
多巻タイトルヨミ ウルシカキ/ト/シッコウ/ウルシリヨウ
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
本体価格 ¥3000
内容紹介 漆の魅力に理解を深め、その奥深さを感じられるシリーズ。1は、植物としてのウルシの特徴から、漆利用の歴史、漆の利用と技法、代表的な漆器産地とその技術、漆液以外の利用、漆液の採取と精製までを解説する。
ISBN(10桁) 978-4-540-17116-1
出版年月,頒布年月等 2018.3
ページ数等 141p
大きさ 26cm
NDC9版 658.7
NDC10版 658.7
このページの先頭へ