ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41155716 | 下諏訪町 | 歴史・伝記・軍事 | 391 ア | 一般書 |
タイトル | メディアは死んでいた |
---|---|
タイトルヨミ | メディア/ワ/シンデ/イタ |
サブタイトル | 検証北朝鮮拉致報道 |
サブタイトルヨミ | ケンショウ/キタチョウセン/ラチ/ホウドウ |
著者 | 阿部/雅美‖著 |
著者ヨミ | アベ,マサミ |
出版者 | 産経新聞出版 |
出版者ヨミ | サンケイ/シンブン/シュッパン |
出版者 | 日本工業新聞社(発売) |
出版者ヨミ | ニホン/コウギョウ/シンブンシャ |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 40年前、拉致事件を発掘し、21年前、横田めぐみさん拉致疑惑を初報した新聞記者が、取材の経過を辿り、マスメディアが拉致をどう報じたか、報じなかったか、事実に即して綴る。『産経新聞』連載を大幅に加筆し書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8191-1339-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
ページ数等 | 289p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 391.61 |
NDC10版 | 391.61 |
<阿部/雅美‖著>
1948年東京生まれ。元産経新聞社会部記者。96年長期連載「未来史閲覧」で、97年「北朝鮮による日本人拉致疑惑」で、それぞれ新聞協会賞を受賞。
|