ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62150867 | 原村 | 開架 | 910 カ | 一般書 |
タイトル | 「それでもなお」の文学 |
---|---|
タイトルヨミ | ソレデモ/ナオ/ノ/ブンガク |
著者 | 川本/三郎‖著 |
著者ヨミ | カワモト,サブロウ |
出版者 | 春秋社 |
出版者ヨミ | シュンジュウシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 文学は、寂寥と喪失をどう描いてきたのか。坂口安吾「日本文化私観」、永井龍男「東京の横丁」、筒井康隆「敵」、丸谷才一「別れの挨拶」などを取り上げ、生きることの原風景をたどる、珠玉の文芸評論。 |
ISBN(10桁) | 978-4-393-44422-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
ページ数等 | 240p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 910.26 |
NDC10版 | 910.26 |
<川本/三郎‖著>
1944年東京生まれ。東京大学法学部卒業。評論家。「大正幻影」でサントリー学芸賞、「荷風と東京」で読売文学賞、「林芙美子の昭和」で毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞を受賞。
|