トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

人間の学としての民法学 1 構造編:規範の基層と上層

  • ないよう 市民のものとしての民法、社会の改良を目的とする民法学を改めて考える。1は、民法学と他の学問領域との異同に焦点を合わせ、規範学としての民法学、法規範の形成などを、共時的(構造的)に考察する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32840672 風樹文庫 一般コーナー 324 2018 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 人間の学としての民法学
タイトルヨミ ニンゲン/ノ/ガク/ト/シテ/ノ/ミンポウガク
巻次
多巻タイトル 構造編:規範の基層と上層
多巻タイトルヨミ コウゾウヘン/キハン/ノ/キソウ/ト/ジョウソウ
著者 大村/敦志‖著
著者ヨミ オオムラ,アツシ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2400
内容紹介 市民のものとしての民法、社会の改良を目的とする民法学を改めて考える。1は、民法学と他の学問領域との異同に焦点を合わせ、規範学としての民法学、法規範の形成などを、共時的(構造的)に考察する。
ISBN(10桁) 978-4-00-061280-7
出版年月,頒布年月等 2018.7
ページ数等 14,200p
大きさ 21cm
NDC9版 324.01
NDC10版 324.01

かいたいひと

<大村/敦志‖著>
1958年千葉県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学法学部教授。専攻は民法。著書に「民法総論」「父と娘の法入門」「民法改正を考える」など。
このページの先頭へ