ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12299165 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 521 セ | 一般書 | |||
32223352 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 521.8 セ | 一般書 | |||
52188582 | 富士見町 | 一般 | 521.8 セ | 一般書 |
タイトル | 石垣の名城完全ガイド |
---|---|
タイトルヨミ | イシガキ/ノ/メイジョウ/カンゼン/ガイド |
著者 | 千田/嘉博‖編著 |
著者ヨミ | センダ,ヨシヒロ |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 巨石を多用した天下人の城「江戸城」、最初期の石垣が見られる「観音寺城」…。日本の城の石垣に注目し、代表的な石垣の城や、その見方などを紹介。石垣の構造の最新の調査方法や研究成果も、写真や図と共に掲載する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-512617-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.8 |
ページ数等 | 139p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 521.823 |
NDC10版 | 521.823 |
<千田/嘉博‖編著>
1963年愛知県生まれ。城郭考古学者。大阪大学博士(文学)。奈良大学教授。城郭の考古学的研究を新たに開拓し、その確立と発展に寄与したことにより濱田青陵賞受賞。著書に「信長の城」他。
|