トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

大道 鎌倉時代の幹線道路

  • ないよう 東海道も山陽道も「かまくらかいどう」も「大道」だった。資料が乏しくつかみにくい中世の幹線道路「大道」の実像に迫り、「かまくらかいどう」に代表される従来の古道観の克服を試みる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12350381 茅野市本館 一般コーナー 682 オ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 大道 鎌倉時代の幹線道路
タイトルヨミ ダイドウ/カマクラ/ジダイ/ノ/カンセン/ドウロ
著者 岡/陽一郎‖著
著者ヨミ オカ,ヨウイチロウ
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
本体価格 ¥1900
内容紹介 東海道も山陽道も「かまくらかいどう」も「大道」だった。資料が乏しくつかみにくい中世の幹線道路「大道」の実像に迫り、「かまくらかいどう」に代表される従来の古道観の克服を試みる。
ISBN(10桁) 978-4-642-05881-0
出版年月,頒布年月等 2019.3
ページ数等 6,294p
大きさ 19cm
NDC9版 682.1
NDC10版 682.1

かいたいひと

<岡/陽一郎‖著>
1968年栃木県生まれ。青山学院大学大学院文学研究史学専攻博士後期課程修了、博士(歴史学)。一関市博物館骨寺村荘園遺跡専門員。
このページの先頭へ