
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12349931 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 816 ハ | 一般書 | |||
| 32237863 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 816 ハ | 一般書 |
| タイトル | 反面教師として読んだ『文章読本』 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハンメン/キョウシ/ト/シテ/ヨンダ/ブンショウ/ドクホン |
| 著者 | 原/不二夫‖著 |
| 著者ヨミ | ハラ,フジオ |
| 出版者 | 鳥影社 |
| 出版者ヨミ | チョウエイシャ |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 大作家、文豪は必ずしも常に模範的な無謬の日本語を残しているとはいえないのではないか。谷崎潤一郎以来の名だたる「文章読本」に欠けているものは何かを検証し、そこから日本語の原則を探る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86265-725-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| ページ数等 | 652p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 816 |
| NDC10版 | 816 |